tsucho

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:24:09.34 ID:QE0TyFku0.net
このままだと、どう考えても、車も家も買えないし、結婚もできないんだけど
車はいっぱい走ってるし、家もいっぱい建ってるし、結婚してる人もいるじゃん
なんでそんなことができるの?

Sponsored Link


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:24:55.72 ID:Y/x1ZGHV0.net
320からいくらまで上がるかが問題

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:24:58.68 ID:l6fTGkDd0.net
貯金は?

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:25:02.50 ID:oY+v6egZ0.net
あと10年働け

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:25:14.56 ID:A5qp1umk0.net
ああそれ平行世界の幻影だから。気にすんな

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:25:31.33 ID:zdlC5T9g0.net
それは成功者だけ見ているからだよ
その何倍も自分だけで精一杯で奴がいて日本が支えられてる

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:36:29.23 ID:c3eYv2dF0.net
>>7
それじゃあ本当はだめだけどね1人の成功者と100人の敗者より

100人みんながそこそこの生活をしたほうが景気にはいい

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:26:07.91 ID:QGBZIPfP0.net
家は無理やけど車なら年収額ぐらいのもんなら買えるで?

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:26:37.99 ID:Y/x1ZGHV0.net
>>8
だから家買えないんだろ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:28:01.46 ID:PrI82mq10.net
上の世代は金いっぱい貰えたから

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:28:26.20 ID:aTMxb2m50.net
いくらあれば車と家買えて結婚できると思うの

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:29:16.24 ID:WhTycqDU0.net
2年目で320は安すぎだろ…

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:30:14.25 ID:t7raNrBh0.net
>>12
むしろ中央値より高い

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:29:22.24 ID:H/RS/7yQ0.net
また消費税上がるぞ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:29:46.54 ID:atG+wgMv0.net
女イージーだな
そんなこと考えなくても年収200万でも結婚できる

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:30:48.24 ID:kbEQewsK0.net
そこで共働きですよ
二人で年収640万
なんとか暮らせるだろ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:32:50.38 ID:c3eYv2dF0.net
>>16
昔はそれを父親が1人で出来たんだよないかに賃金が抑えつけられて
経営者の取り分が増えたかがわかるよ

昔なら1人しか雇えないお金で2人雇えるからな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:32:02.66 ID:u2qwQ0Pd0.net
結婚したとき年収200万だったけど、普通に都会の新築マンション買ったで
今は年収10倍になったけど

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:32:55.24 ID:Pv+VqDlG0.net
マジレスすると2年目で500以上ない時点で・・・

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:34:29.34 ID:c3eYv2dF0.net
>>19
2年目でそんな貰えるような仕事はリタイアも早くなりがち
だから生涯賃金に大差はない

キーエンスとか10年で家が立ち20年で墓がたつみたいなのでは
結局生涯賃金的にはたくさん稼げない

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:38:25.46 ID:VgTE6x1f0.net
>>20
キーエンスは話聞くだけで怖いと思う
相談とか値段聞くのに電話しながら気持ちの何処かで悲しい気持ちになってしまうw

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:35:00.07 ID:QE0TyFku0.net
>>19
500程度では無理だと思うけどなあ
最低でも750はないと

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:36:40.98 ID:evqdqZSG0.net
>>21
750では心もとないな

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:35:16.94 ID:KH850MQFO.net
ボーナス丸々残るし入社して10年位は家賃会社負担とか普通だし30までに2000万位はたまるから普通は

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:35:26.58 ID:cV844wy30.net
出世したら給料も上がるぜよ。

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:35:39.52 ID:BXDI9CFR0.net
エリートだらけだな

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:35:58.51 ID:Y9ghGgFP0.net
お前ら年収たかすぎいい
はあ…

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:37:26.41 ID:c3eYv2dF0.net
まあ今後成功っていう概念もなくなるとおもうけどね
お金もちってのは生まれに左右されてあとあとお金持ちに
なる手段ってのは最初からお金持ちでないと無理なことばかりになるよ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:40:31.33 ID:c3eYv2dF0.net
キーエンスとかに限らずサムスンみたいにさ有名メーカーでも
4、50で実質定年みたいになっていくよそれがグローバルスタンダード()
らしいからね定年まで同じ会社でやれるのは経営側に関わるほど出世したか
コネがある人間だけ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:42:07.17 ID:cn/GIIYo0.net
>>1
親が金持ってたら年収なんて関係ないよ
現に俺の資産2000万位あるけど、内訳99%は
親が貯蓄してた分。
ついでに、親はもっと持ってるから、
一人暮らしでスネかじって、低賃金の公務員事務してる

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:43:19.48 ID:c3eYv2dF0.net
>>31
結局そういうことになるんだよな若者は労働しても自分1人で
食べる賃金しかもらえないから生まれの差が露骨にでる

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:47:21.21 ID:cn/GIIYo0.net
>>34
ついでに言うと、親がアホだと景気が良い時に
パァーっと使っちまうけど、
賢い親は景気が良かった時にガッツリ貯蓄してるからね。

うちはもれなく後者で、
結局、消費しない奴が後世に多く残せる。
正に究極の我慢大会。

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:48:50.56 ID:c3eYv2dF0.net
>>35
うちは親はあれだが両親の祖父母はそういうタイプだわ
爺さんいわく株に手を出した仲間はすってんてんだったとか

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:52:02.46 ID:c3eYv2dF0.net
>>35
でもそういうお金の使い方ができるのって結局は
元々富裕層な人が多いんだわなダービー馬の馬主になってから
首釣った人とか不動産長者だった人とか成り上りなタイプはみんな破産したし

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:42:08.59 ID:J0SfFH750.net
いつまでも非正規なんてやってるな、って言われて親の会社に入らされた
手取りは7万円上がったけど
バイト時代でさえあった社会保険もなく、通勤のガソリン代は自腹、週休1日、12時間拘束
これってもしかして非正規より下の世界なんじゃ…?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:42:10.22 ID:c3eYv2dF0.net
最終的に定年までやれるのは手に職だっていう時代に回帰して行くよ
医者や薬剤師が手に職の最高峰って感じだろ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:49:37.77 ID:DXv79L8F0.net
田舎の食品工場の正社員200万ぐらいだぞ
時給にしたら700円以下だぞ
320万ってスゲーな
10万でいいからくれ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:50:25.47 ID:c3eYv2dF0.net
そんでバブルのころうまい具合に小金持ちになれたやつが
それをキープしたら気がついたら相対的に金持ちになってたということに

2000年代以降は生活レベルが落ちないってだけでもすげー勝ち組だもんな

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:53:00.38 ID:aTMxb2m50.net
車が買えないというよりは、
車ないことでいくら浮いてんだろって考えてしまう

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:53:03.98 ID:c3eYv2dF0.net
逆にほそぼそと手を広げず家業だけに専念してたみたいな人のほうが
財産残ってるようにおもうねそういう代々やってる人は好景気だからって
必ず終わりがくると知ってるみたい

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:54:08.58 ID:Y/x1ZGHV0.net
住んでる場所にもよるだろ

東京で320なら転職したほうがいい

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:55:22.51 ID:c3eYv2dF0.net
>>42
住んでる場所にはあまりよらないとおもうねどこに生まれたかより
結局のところ親族の資産勝負になる

これからは消耗戦だからな財産守れた奴が勝ちだわ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:57:01.76 ID:QE0TyFku0.net
>>42
え?転職したほうがいいんですか?
偏差値50から60の間の大学出てますが、東京住の同級生より給料高いとおもうんですけどね

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 11:00:45.13 ID:Y/x1ZGHV0.net
>>44
俺は二年目で480だったな

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:58:44.30 ID:FpfSO+J+0.net
会社に給料以上の儲けをもたらすようになってから言え

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 11:00:19.49 ID:c3eYv2dF0.net
>>45
それを経営者がおもうならともかく労働者がそんなこと考えて
どうするのよどうせ自分がいくら企業に利益をもたらしたとこで
その対価は数百万程度なんだからそんなことを労働者が考えるべきでない

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 11:24:01.95 ID:nkXgtRSh0.net
>>47
でも会社の名前や施設設備がなければ
その数百万円すら稼げないんだよ会社員は

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/22(日) 10:58:53.08 ID:c3eYv2dF0.net
転職とかしても無駄だとおもうよこれからは企業と労働者の立場は
全く別例え大企業であろうと労働者は労働者であってどこに所属するか
を考えたらだめ

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403400249/

Sponsored Link