kyoshi

1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:41:41 ID:d5w
社会経験って何?

Sponsored Link


2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:43:21 ID:zuD
デスクワーク

3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:44:17 ID:9xn
何故か冠婚葬祭のマナーが真っ先に浮かぶわ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:44:38 ID:SLV
社会の厳しさ(笑)
とか言うやつらしい
めっちゃ言われるわハゲ

5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:46:35 ID:nS5

6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:47:08 ID:YXa
学校の外にある大人同士の仕事や礼節

9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:49:02 ID:d5w
>>6
学校の外にある大人同士の仕事や礼節は学校の中にある大人同士の仕事や礼節とそんなに違うの?

7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:47:23 ID:d5w
民間企業で働いてる人だって転職しない限りはその会社でしか働いたことしかないわけじゃん?
その会社で働くことが社会すべてなの?

97: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)22:14:45 ID:d5w
>>7については?

98: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)22:16:07 ID:MX8
>>97
その人たちは教師みたいに大勢の子供に社会はこういうものだと語るのか?
知らないことが間違いなんじゃない、知らなくてもいい。でも、知らないのに子供に語るのはおかしいってこと

100: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)22:20:41 ID:d5w
>>98
どう頑張ったって社会にある様々な仕事を網羅できないし、社会すべてを知ることなんてできない
だから教えません、でいいの?
社会とはこういうものだ、俺の言うことがすべてだ、っていうのは傲慢かもしれない
でも少しでも見知ったものを教えていくことは必要だと思う
これがすべてだって教え方は社会に関すること以外においてもよくないと思うけどね

102: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)22:23:17 ID:MX8
>>100
まさしくその社会とはこうだと語り、謙虚さに欠ける教師がたくさんいるから、非難するやつもでてくるわけ

105: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)22:28:45 ID:d5w
>>102
俺は社会について傲慢に語る教師に出会ったことがないからたくさんいるとは思えない
でもあなたが出会ってきた教師がそういう教師ばかりだったならそう推測するのかもしれない
でも俺の出会ってきた教師なんてたかだか20人弱?くらいで母数が少なすぎるからたくさんいるかまではわからない

8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:48:53 ID:i25
ひどい場合は、バイト経験すらない大学生が
学校卒業して即教師になるんだぜ

10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:49:28 ID:d5w
>>8
するとどんな問題があるの?

11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:50:43 ID:ecr
>>10
生徒を社会に導くのが仕事なのに
肝心の教える側が社会というものを知らないのは問題だろう

13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:51:29 ID:d5w
>>11
だからその社会って何?
バイトを経験すれば社会を知ったことになるの?

12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:50:55 ID:rnk
子供の理屈に対して大人の世界観の広がりを持ち得る云々

14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:53:58 ID:KMO
そもそもその「社会」を理解してる人間がこの世にどれくらいいるかが問題

15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:54:32 ID:d5w
>>14
俺もよくわからない

16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:55:22 ID:9xn
知らなくてもどうとでもなるしな

17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:55:31 ID:i25
社会とは広義の意味で世間を指すんだよ
働くというのは世間を知るということと同意義であり
それをしてこなかった世間知らずは何も語れないって意味だよ

18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:56:13 ID:d5w
>>17
教師も公務員として働いてるけど

19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:56:27 ID:9xn
>>17
教師も教職として働いてるんだし
それじゃだめなの?

20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:57:15 ID:Map
色々
キツいこととか世の中の理不尽さとか
一般的に常識とされることとか、モラルと言われることとか

バイト経験もないまま教師になると、そういうとこがよく分からないまま、生徒が自分を先生と呼ぶ
だから勘違いをしやすい

小山の大将みたいな教師ってこと

22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:59:24 ID:d5w
>>20
キツいこととか世の中の理不尽さとか
一般的に常識とされることとか、モラルと言われることとかは教師として働いても身につかないの?
先生と呼ばれて勘違いをするのは社会経験の話と関係あるの?

28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:03:24 ID:Map
>>22
身に付くのは遅いと思うよ
普通の企業に就職した場合、通常なら一番下っ端から始まる
だけど教師は、生徒がいる
教わるべき立場の人が、人に教える

そんな環境は、なかなかない
だからこそ、そこらへんのことに気づけない人が多いのは確か

31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:07:29 ID:d5w
>>28
確かなの?
それは推測じゃないの?
そういう人に何人も対面してきたの?

21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)20:59:05 ID:IVL
学校も社会の一つだから「社会経験が~」はおかしいと思う

23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:00:10 ID:KLf
じゃあ社会人から教師に転職した先生の言う事は素直に聞くんだな?

27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:02:43 ID:IVL
>>23
工業高校とかの教師はそういうの多いよな

24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:01:33 ID:ecr
教師は即戦力として1年目から二桁勝利しないといけない存在なのに
大抵の教師は1軍すら怪しくて数年は使い物にならないって事だよ

29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:04:13 ID:d5w
>>24
それはどの業種でも同じことじゃないの?

30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:05:43 ID:KLf
>>29
民間企業は1年目までは新人だししゃーないで許されるって意味じゃない?

32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:09:47 ID:d5w
>>30
教師だって1年目の新人ならしょうがないと思うよ
手術受けるときに1年目の新人の医者に当たることもあるわけだし

35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:11:15 ID:KLf
>>32
その1年目にあたった生徒や患者はたまったもんじゃないがな

38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:13:38 ID:d5w
>>35
でも1年目の人は確実に存在するんだから原理的に仕方ないでしょ?
俺だって手術受けるのに1年目の医者は嫌だけど、仕方ないじゃない

33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:10:05 ID:ecr
>>29
民間はブラックという例外を除いて1年目の新人にいきなり重大な案件任せたりしない

34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:11:07 ID:d5w
>>33
教師も同じだと思うけど

37: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:12:31 ID:ecr
>>34
全然違う
教師というのは保護者側からすれば、ベテランの先生も新人の先生も
どっちも「先生」として同じ立場で扱われるんだよ

41: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:15:11 ID:d5w
>>37
つまりそれって重大な案件とは言えないんじゃないの?
1年目も30年目も同じ仕事するわけだし
むしろ1年目は指導教官が1年間ついてくれるから少し楽になると思うけど

25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:01:36 ID:p7b
社会経験ないニートに勉強以外のこと教えられると言われたら無理なのと同じじゃね?
それに公務員と民間て違うしね

26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:02:21 ID:sJI
少なくとも教師に競争はないな
そりゃ個人個人でなんらかの競争はあったとしても
会社のように市場で競争して勝ち抜かなければ飯の食いあげってことはない

31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:07:29 ID:d5w
>>26
なるほど
でも教師も指導力がないとクビになるよ

36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:12:01 ID:iXf
外部との取り引きしてないでしょ

38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:13:38 ID:d5w
>>36
そうなの?

39: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:13:59 ID:KLf
>>36
生徒が進学する学校の人らと色々交渉するのじゃアカン?

44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:17:05 ID:iXf
>>39
利害の反する相手との交渉ってやったことある?

46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:17:46 ID:JYw
>>39
それは担当の教師がいるだろ
大卒ですぐに現場に駆り出された人間が成績裁量権を握ってることと先生と呼ばれることと子ども相手だから腕力とか知識でも勝てることで調子に乗るから社会経験うんぬ

47: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:18:28 ID:JYw
>>46途中だった
社会経験云々で批判されるんだろ

40: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:14:57 ID:KMO
まぁ実際1年目の教師が受験生である中3、高3を担当することなんて滅多に無いわな

43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:16:59 ID:d5w
>>40
「重大な案件」があるんだとしたら前年に学級崩壊起こしてるようなクラスの担任とかね
そういうのは新人にはまず任されないしね

45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:17:24 ID:p7b
学校で教える能力が同じレベルの教師と塾の講師どちらに教わりたいと聞かれたら迷わず塾の講師を選ぶ


48: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)21:20:08 ID:MX8
学校という治外法権の中でしか暮らしたことがない教師は社会を知らない
教えることに問題はないが、知らないのに知った風な感じで社会は~だからみたいに説教するのがよくない

引用元: http://r.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420198901/

Sponsored Link