shippai

1: 2018/12/05(水) 00:51:24.613 ID:i/FZ/vzb0
はよ払えやって紙が来たけどそれも毎日払い忘れて鞄の中でぐちゃぐちゃになってる

Sponsored Link


2: 2018/12/05(水) 00:52:13.095 ID:vYlAm/KI0
社会保険に入ればリセットされるよ

3: 2018/12/05(水) 00:52:20.185 ID:mSSjSNKoF
国保はヤバイ

4: 2018/12/05(水) 00:52:43.671 ID:i/FZ/vzb0
>>3
国保だわ

5: 2018/12/05(水) 00:53:21.091 ID:1gN9FQOc0
年金は払ってるの?

6: 2018/12/05(水) 00:53:40.346 ID:i/FZ/vzb0
>>5
全額免除

11: 2018/12/05(水) 00:56:06.993 ID:i4mpUjfJM
>>6
それならさっさと減免申請したら1500円ぐらいになるだろ
自治体の最低額と前年度の所得にもよるけども

13: 2018/12/05(水) 00:56:40.076 ID:i/FZ/vzb0
>>11
ああ
なんか1月1700円だよ

14: 2018/12/05(水) 00:57:26.963 ID:i4mpUjfJM
>>13
それなら払えや
なんかあって病院行った時に10割払わされて困るぞ

15: 2018/12/05(水) 00:58:00.955 ID:i/FZ/vzb0
>>14
払いたいけど忘れるんだ

24: 2018/12/05(水) 01:02:57.425 ID:i4mpUjfJM
>>15
コンビニで払おう

26: 2018/12/05(水) 01:03:45.798 ID:i/FZ/vzb0
>>24
忘れる

ADHDにこういう作業向いてないわ

8: 2018/12/05(水) 00:54:39.201 ID:thQubhVip
結局払わなきゃならん

9: 2018/12/05(水) 00:55:11.962 ID:Ef7w3ImH0
今から役所行ってこい

12: 2018/12/05(水) 00:56:09.565 ID:i/FZ/vzb0
忘れちゃうんだよなあ
引き落としにならないかな
その手続きも忘れそうだけど

20: 2018/12/05(水) 01:01:12.437 ID:c2zD962+0
>>12
いや窓口行ってさっさと引き落とし手続きしろや

25: 2018/12/05(水) 01:03:05.963 ID:i/FZ/vzb0
>>20
払いに行こうとしても買い物して家帰って「あ」ってなる

30: 2018/12/05(水) 01:04:43.476 ID:c2zD962+0
>>25
もう一回行けよ
忘れるたびにもう一回行けよ
消えてなくなるまで繰り返せよ

36: 2018/12/05(水) 01:06:41.427 ID:i/FZ/vzb0
>>25
忘れてた明日行くか→忘れるの繰り返し
自分でもアホだなって思うけどどうにもできん

16: 2018/12/05(水) 00:59:24.393 ID:N+XBKM87d
今何ヵ月分でなんぼ滞納してんの?

21: 2018/12/05(水) 01:01:44.980 ID:i/FZ/vzb0
>>16
今2回分滞納してて一番古いのが期限10月31日
はよ払えやの紙が期限11月20日

17: 2018/12/05(水) 00:59:36.694 ID:gfr0e4bq0
国保はヤバイだろ
年金とは訳が違うぞ

18: 2018/12/05(水) 01:00:37.926 ID:i4mpUjfJM
前に保険証無かった時期に骨折して3万払わされたぞ
それから保険だけは忘れずに払ってる当たり前の話で威張って言うことじゃないが

19: 2018/12/05(水) 01:00:40.141 ID:Gf2C9aM70
国保は普通に給料口座、預金口座を差押えされる

22: 2018/12/05(水) 01:02:20.519 ID:WeUG8E7y0
引っ越せば帳消しになる

28: 2018/12/05(水) 01:04:28.606 ID:mSSjSNKoF
>>22
なる訳ねえだろ

33: 2018/12/05(水) 01:05:29.452 ID:WeUG8E7y0
>>28
契約してなけれはなるだろ

35: 2018/12/05(水) 01:06:25.497 ID:i4mpUjfJM
>>33
滞納あると時効分まで過去に遡って徴収されるはずだぞ

37: 2018/12/05(水) 01:06:44.057 ID:mSSjSNKoF
>>33
無保険ならそもそも督促状なんて来ねえから

38: 2018/12/05(水) 01:07:50.161 ID:Gf2C9aM70
>>33
なんだよ契約って
加入だろマジの馬鹿か?

47: 2018/12/05(水) 01:11:30.455 ID:WeUG8E7y0
>>38
俺はこの前まで一年のニート期間に国保加入しなかったから払ってないし督促も来てない
保険料払うより10割負担したほうが遥かに安いからな

41: 2018/12/05(水) 01:09:01.432 ID:uXwraANZK
>>28
時効もあるぞ。

32: 2018/12/05(水) 01:05:05.693 ID:Gf2C9aM70
>>22
なんの為のマイナンバーかわかってる?

23: 2018/12/05(水) 01:02:21.460 ID:i/FZ/vzb0
3400円だな

27: 2018/12/05(水) 01:04:00.541 ID:zUZLzxz00
じゃあ今から

31: 2018/12/05(水) 01:04:58.519 ID:i/FZ/vzb0
>>27
暗くて危ないし朝行くつもり

29: 2018/12/05(水) 01:04:36.105 ID:thQubhVip
公共料金も払い忘れる?

36: 2018/12/05(水) 01:06:41.427 ID:i/FZ/vzb0
>>29
公共料金は払う機会ない

34: 2018/12/05(水) 01:06:13.887 ID:rPpcXJEB0
市外に引っ越しちゃえばこんなんリセットよ
マイナンバーで追跡出来るようにしたると息巻いてるけど現時点では無理無理無理カタツムリよ

39: 2018/12/05(水) 01:08:28.113 ID:i/FZ/vzb0
うーん今試験近くて時間惜しいし
近々引っ越すから転居届出すついでに払おうかな

って思ってる自分がいる
その時も忘れるかもしれん

40: 2018/12/05(水) 01:08:32.031 ID:F5pJMX2L0
ナマポだろ?

44: 2018/12/05(水) 01:09:58.823 ID:i/FZ/vzb0
>>40
もらってないよ

50: 2018/12/05(水) 01:13:00.467 ID:Cwx3VvS50
>>44
あるだろ
でもめんどくさいんだろ?

42: 2018/12/05(水) 01:09:12.006 ID:Cwx3VvS50
じゃあ口座差し押さえてもらえるまで待ってろ

43: 2018/12/05(水) 01:09:19.227 ID:dPpnd1GB0
国民保険って催促来るんだな
一回無職になったときは切り替えしないまま放置してたぞ

45: 2018/12/05(水) 01:10:45.711 ID:A3FxzHo0M
忘れるとか嘘だろ?
払う気ないだけじゃん

49: 2018/12/05(水) 01:12:32.881 ID:i/FZ/vzb0
>>45
あるけど忘れる

健康保険だけじゃなくて生活の中で忘れ物だらけ
鍵は挿しっぱなしだし火も付けっぱなし
買い物に行っても買い忘れ多い

46: 2018/12/05(水) 01:11:17.281 ID:rPpcXJEB0
昔は保険証だけは作っとくかと市役所の国保窓口行くと自動的に国民年金の窓口にスライドさせられた
こうでもしないと誰も国民年金の手続きなんてしなかったからや
それを民間に取り立てさせるようになったら厚生年金から脱退したよと申告しなくても嗅ぎつけるようになりやがった
なので国保もいまに取り立ては民間に任せるようになるんだろなあ

48: 2018/12/05(水) 01:12:17.641 ID:tLH37+u80
病院行く前に払えばよくね?
やべっ天才の発想だわ

53: 2018/12/05(水) 01:14:12.118 ID:WeUG8E7y0
一応言っとくと俺は一切引っ越ししてないぞ
引っ越しの件は万が一加入したときのスタートが引っ越し後からカウントになると言いたかった

56: 2018/12/05(水) 01:15:06.562 ID:WeUG8E7y0
保険とかいうゴミクズはさっさと脱退するのが一番

58: 2018/12/05(水) 01:16:29.914 ID:wTgLdS/t0
いまどき窓口手続きなんかめんどくさくてな
してほしいなら土日も開けろ

59: 2018/12/05(水) 01:17:36.393 ID:i/FZ/vzb0
窓口家に出張してくれないかな

60: 2018/12/05(水) 01:18:12.396 ID:gQxJiIFo0
保険料払ってないと職場に連絡来るぞ

61: 2018/12/05(水) 01:18:45.150 ID:i/FZ/vzb0
>>60
職場こないだやめた

65: 2018/12/05(水) 01:21:41.959 ID:gQxJiIFo0
>>61
じゃあ金できるまでほっとけば
必要になったら窓口行って分割で払うんでって頼んどけば保険証出してくれるし

67: 2018/12/05(水) 01:23:14.263 ID:i/FZ/vzb0
>>65
金はある
分割とかできるんだね

64: 2018/12/05(水) 01:21:17.666 ID:rPpcXJEB0
しかし同じ市役所の仕事なのに市民税の取り立ては半端ないな!
これだけは逃げ切れるもんじゃないから金あるなら素直に払った方がいいと学習した
延滞金バカにならんからな
市役所の連中テメーの懐に入る取り立ては必死だな

66: 2018/12/05(水) 01:22:06.322 ID:i/FZ/vzb0
でも職場のロッカーの鍵は今日忘れずに返せた
1週間遅れで

68: 2018/12/05(水) 01:37:34.903 ID:KkVWy9Rhd
払いたくないならぬければいいじゃん
俺国保払ってないよ

69: 2018/12/05(水) 01:38:42.625 ID:i/FZ/vzb0
>>68
月に2回は病院行くし国保は要る

70: 2018/12/05(水) 01:52:50.214 ID:xsWvDJqP0
役所はヤバいよ
徴収率のためなら費用関係なく1000円でも差し押さえる

71: 2018/12/05(水) 01:56:26.131 ID:HCcYOCwT0
俺はニート時代の国保を半年分くらいためてて半年後に払ったわ
ハガキがその間来ただけだった

via: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543938684/

Sponsored Link