アクセスランキング

年収ちゃんねる

仕事/職業の年収や給料&それらに関する情報の2ちゃんねる(2ch)のまとめブログです。



タグ:消費税

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
url

1: ドラゴンスープレックス(岐阜県) 2013/09/10(火) 13:55:13.85 ID:e3fV6IUT0 BE:4477829-PLT(12010) ポイント特典
1人1万円給付で調整へ 消費増税の低所得者対策

政府、与党が、来年4月に予定通り消費税率を5%から8%へ引き上げる場合に所得の少ない人に一時金を配る「簡素な給付措置」に関して、2015年10月に税率が10%に上がるまでの1年半分の給付額を1人当たり1万円とする案を軸に調整に入ることが10日分かった。与党関係者が明らかにした。

自民、公明両党は9月中にも与党税制協議会を開き、本格的な議論を始める。安倍晋三首相は10月1日にも消費税増税の是非を最終判断するが、増税する場合は景気対策として補正予算の編成を指示する方針で、簡素な給付の財源措置も盛り込む方向だ。

http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091001001393.html

Sponsored Link
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
03

1: 再チャレンジホテルφ ★ 2013/09/09(月) 21:20:37.62 ID:???0
自民党税制調査会(野田毅会長)は9日、来年4月の消費増税を巡り、全議員対象の会合を党本部で開いた。2020年夏季五輪の東京開催決定や4~6月期の国内総生産(GDP)の上方修正など好材料が続く中、予定通り8%への引き上げを求める意見一色となった。税調は増税そのものの議論は今回限りとし、臨時国会に向けて成長戦略の検討を加速する方針だ。

野田氏はあいさつで「わが党がどういう公約をし、選挙を戦い、今日に至ったか確認したい」と発言。「先送り」などの意見が出れば好材料を打ち消しかねず、増税は既定路線とくぎを刺した。

これに対し、出席者は「増税は3党合意で決めたこと。きちんとやるべきだ」「五輪開催が決まり、景気先折れの懸念はなくなった」など、いずれも予定通りの実施を求めた。首相と金融緩和策で歩調を合わせる山本幸三衆院議員も「デフレ脱却と消費税は関係ない。10月まで延ばさず早く決めるべきだ」と首相の早期の決断を求めた。

財政再建論者の多い党税調は当初、全議員対象の会合は開かない方針だったが、政府主導で議論が進むことへの党内の不満を解消しようと石破茂幹事長が指示し、急きょ開催が決まった。
会合では景気を後押しするため法人税の実効税率引き下げを求める意見も出たが、税調幹部は終了後「秋には扱わない」と慎重姿勢を示した。

石破氏は9日、GDP改定値について党本部で記者団に「数字はうそをつかない。数字を基に首相が最終判断する。それに従うのは当たり前だ」と語った。野田氏は会合後に東京都内で講演し、「(消費増税の)流れを変更する理由はない」と述べ、首相の判断に期待感を示した。【葛西大博、横田愛】

毎日新聞 2013年09月09日 20時09分(最終更新 09月09日 20時14分)
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m010043000c.html

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
url

1: 名無しさん@引く手あまた 2012/08/12(日) 12:57:55.44 ID:vfzzmFoZ0
まず、消費税UPにより失業率UP

~消費税と失業率推移~ http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
1985 ||||||2.6
1986 ||||||||2.8
1987 ||||||||2.8
1988 |||||2.5
1989 |||2.3←【消費税導入(3%)】
1990 |2.1
1991 |2.1
1992 ||2.2
1993 |||||2.5
1994 |||||||||2.9
1995 ||||||||||||3.2
1996 ||||||||||||||3.4
1997 ||||||||||||||3.4←【消費税アップ(5%)】
1998 |||||||||||||||||||||4.1 失業者急増
1999 |||||||||||||||||||||||||||4.7
2000 |||||||||||||||||||||||||||4.7
2001 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||5.0
2002 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||5.4
2003 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||5.3
2004 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||4.7
2005 ||||||||||||||||||||||||||||||||||4.4
2006 |||||||||||||||||||||||||||||||4.1
2007 |||||||||||||||||||||||||||||3.9
2008 ||||||||||||||||||||||||||||||4.0
2009 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||5.1
2010 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||5.1
2011 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||4.6

続きを読む

このページのトップヘ