アクセスランキング

年収ちゃんねる

仕事/職業の年収や給料&それらに関する情報の2ちゃんねる(2ch)のまとめブログです。



タグ:2014年

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
056

1: トペ スイシーダ(愛知県) 2014/01/29(水) 13:29:55.92 ID:AIMwQYpA0 BE:918273825-PLT(12001) ポイント特典
トヨタ労組、一時金要求は6.8カ月分に 235万円超

トヨタ自動車労働組合(鶴岡光行執行委員長)は28日、2014年の春季労使交渉の一時金について基準内賃金の6.8カ月分を要求する方針を固めた。金額換算すると235万円超で、昨年の獲得実績(205万円)を大幅に上回る。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66034320Z20C14A1TJ0000/

Sponsored Link
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
images

130: 名無しさん@介護・福祉板 2014/01/26(日) 18:49:17.71 ID:iMDqQMUA
俺は問38も問57も4にした
まあ公式が出るまでは分からんわな
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
l_02

1: 影のたけし軍団ρ ★ 2013/12/01(日) 11:03:05.67 ID:???0
公務員の給料を巡って、様々なことが起きている。

たとえば、今国会で全会一致で可決された「国家公務員の配偶者同行休業に関する法律案」。
公務員が配偶者の海外転勤に同行する場合、最長3年間の休業を認めるというもの。安倍総理が「3年育休」を謳っているだけに、「まずは官から」ということなのだろう。

来年には一時的に下げていた公務員給与が復活する。安倍総理が民間に「賃上げ」を要請しているから、公務員もちゃっかり賃上げするのか、あるいはこれも「まず官」という発想なのか。

一方で政府は、公務員給与を下げる策にも手を出すようだ。具体的には、高齢公務員や地方勤務の国家公務員の給与に手を付けるらしい。
一体、公務員の給与を巡るこうした施策をどう考えたらいいのか。

政府の対応は基本的に、公務員の給与水準は「妥当」だから、その微調整をするという考えに基づいている。

たとえば現在、東日本大震災の復興財源を捻出するため、公務員給与は平均7・8%減額されている。しかし、これは2012年度から2年間限定の特例措置なので、来年4月から以前の水準に戻すのが当たり前ということになる。

しかし、来年4月からの消費税増税を決めたため、公務員の給与が上がる一方で、消費税増税はまずいということで、高齢公務員の給与を減らすという話が急浮上。結果、いかにもちぐはぐな施策になっている。

そもそも公務員の給与は民間と比較してどうなのかという根本的な問いに答えないと、民間から見て〝モヤモヤ感〟は拭い去れない。

ところが、民間給与との比較調査をするのが、公務員改革で抵抗勢力になっている人事院。人事院は、国家公務員がストライキをできないなど労働基本権の制約を受けているので、その代償措置として設けられている中立的かつ独立性の強い機関である。

そのためなのであろうか。人事院の調査は公務員にとって都合のいいものになる傾向がある。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37624
>>2

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
url

1: きのこ記者φ ★ 2013/11/24(日) 21:20:30.77 ID:???
政府・与党が、大企業向けに交際費の一部を税務上の損金(経費)として扱えるようにするのは、飲食代を中心に大企業にお金をもっと使ってもらい、来年4月の消費税増税による消費の落ち込みを最小限に食い止める狙いがある。大企業にとっては節税できるメリットは大きく、経済への波及効果が期待される。

◆消費増税控え
大企業が、取引先の接待などで支出した交際費は、会計上は業務に欠かせない経費でも、税務上は損金として扱うことができない。利益と同じ扱いで、国に納める法人税(25・5%)の課税対象になる。国は景気浮揚策の一環として、中小企業に対しては年間800万円まで交際費を税務上の損金として扱う特例を認めている。法人税収が減ることを懸念して、政府・与党は大企業にはこの特例を認めていない。しかし、消費税率引き上げを控え、方針を見直すことにした。

◆好循環を期待
交際費について、一部であっても税務上の損金として扱えるようになれば、大企業はその分だけ課税対象となる所得を少なくし、節税できる。大企業は節税できた分を接待などに使えば、飲食店などのもうけとなり、さらなる消費拡大につながると期待される。

国税庁の推計によると、企業の交際費の支出額(2011年度)は、資本金1000万円以下の中小企業は1社あたり平均約66万円に対し、資本金10億円超の大企業は約7725万円にのぼる。大企業ほど交際費を使う額が大きく、特例の拡大による効果は大きいとみられる。

政府・与党はそこに目をつけた。来年4月の消費税増税を確実に実施する狙いもあるとみられ、すでに麻生財務相も安倍首相らに方針転換の考えを伝えた。詳細については近く、自民、公明両党の税制調査会と詰めの協議に入る。

海外でも、フランスは一定の条件を満たせば、交際費は全額を損金扱いできる。また、ドイツも交際費の70%、アメリカは50%を損金として処理できる。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131123-OYT1T00319.htm

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
atm

1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/11/20(水) 15:04:36.86 ID:???0
ATM手数料、来春値上げへ 消費増税で3メガバンク

三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクは、来年4月に消費税が5%から8%に増税されるのに合わせて、自行の現金自動出入機(ATM)の利用手数料を値上げする方向で調整に入った。現在は利用方法に合わせて、105~210円かかる手数料を増税分の3%を上乗せして、108~216円に値上げする。

他の金融機関にも同様の動きが広がる可能性が高く、増税でATM利用の負担が増すことになる。

消費税は2014年4月に8%、15年10月に10%に増税される。メガバンクの一部では、短期間に何度も値上げして利用者が混乱しないよう、15年にまとめて値上げすることも検討されたが、政府が企業に増税分の価格転嫁を促している方針に合わせた。

三菱東京UFJ銀行のATMの場合、自行のカードで預金を引き出す場合は、平日は無料だが、時間外などは105円の手数料がかかる。他行のカードで引き出す場合は平日は105円、時間外などは210円かかる。来年4月の増税後は、それぞれ108円と216円に値上がりすることになる。

http://www.asahi.com/articles/TKY201311190468.html

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
url

1: 魔神風車固め(東日本) 2013/11/22(金) 09:17:23.52 ID:cZPHMNsq0 BE:41819472-PLT(15073) ポイント特典
政府・与党は、12月中旬にまとめる2014年度税制改正で、当初検討していたたばこ税の増税を見送る方針を固めた。来年4月の消費税率引き上げに合わせ、日本たばこ産業(JT)などは、たばこ1箱(20本入り)あたりの販売価格を、消費増税分に相当する10~20円程度値上げする見通しで、さらなる値上げにつながるたばこ増税を同時に行うことは難しいと判断した。

自民党税制調査会は21日に小委員会を開き、各省庁や業界から出ている税制改正の要望について、党の各部会からヒアリングを行った。消費税率が引き上げられる中、たばこ税まで増税すれば喫煙者が減って大幅な税収減につながるとの見方が強まっており、複数の幹部が「14年度税制改正では無理」と認めた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131122-OYT1T00019.htm

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
images

1: サッカーボールキック(秋田県) 2013/11/11(月) 21:26:33.06 ID:+CeO7ZFE0 BE:1269774656-PLT(12123) ポイント特典
経団連の米倉会長は、企業の中間決算が好調だったことを踏まえて、来年春には各企業が従業員の賃金を引き上げるという見通しを示しました。

「企業の好業績は、これからの設備投資増加に伴って雇用が創出され、賃金が上昇していくという好循環に結びつけなければいけない」(経団連 米倉弘昌会長)

米倉会長は企業の中間決算が好調だったことを踏まえてこのように述べたうえで、「各社で従業員に対する報酬引き上げを考えたり話し合ったりしている。来春における賃金上昇はほぼ確実と見ている」という見通しを示しました。

一方、ホテルやレストランなどで食材の不当な表示が相次いでいる問題については、「残念至極だ。そもそもこういったレストランや食品産業は消費者の信頼あってこそ成り立っている。信頼を裏切ることがあってはならない」と批判しています。(11日18:35)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2052228.html

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
images

1: ( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ 2013/10/02(水) 02:59:37.67 ID:???0
政府が1日、消費税率の8%への引き上げを閣議決定したのを受けて、金融機関の現金自動預払機(ATM)の手数料も2014年4月に引き上げられる見通しだ。金融界は自行預金者から徴収する利用手数料(平日夜間・休日)を、現行より3円高い1回当たり108円に引き上げる方向で検討に入った。

金融庁は消費税率引き上げに伴い、手数料の上限を事実上定めた関連法令の改正に着手する。預け入れ、引き出し金額が1万円以下で105円、1万円超では210円となっている現在の上限は、それぞれ108円、216円になる見込みだ。
 
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013100100847

続きを読む

このページのトップヘ